歯科用パノラマ・CT併用機 - QRmaster-H/Champ
(タカラメディカル株式会社に承継)
歯科用CTの開発
2006年ごろから日本国内でも歯科用CTの普及が始まり、翌年からパノラマとCTの併用機が登場しました。 2010年ごろには累計3,000台ほどの普及と推定されています。 CT機の一番のターゲットとされているインプラント実施医院が15,000件とすると、約20%の普及率となります。 普及台数の上昇と共に、販売価格は低下傾向にあることに加え、一部の難診断におけるCT撮影の保険適用が更なる普及を後押ししています。 しかしながら、インプラントをあまり実施しない一般歯科医にとっては、高機能・高画質を備えるパノラマCT併用機の価格は依然として高額です。
当社では高機能・高画質に加え、撮影の簡易さにも重点を置きました。 また幅広い層への歯科用CTの普及に貢献すべく低価格化を目指し、2010年に開発着手。 世界市場も視野に入れた競争力の高いCT機にするため「画質にはとことんこだわり抜く開発スタンス」をモットーに、パノラマCT併用機で軽視されがちなパノラマ画質に関しても、当社が独自に開発した3Dオートフォーカスで最高峰の高画質化を実現。 デンタル画像への切り出しもできるため、1台でCT、パノラマ、デンタルの保険適用に対応しています。
医療機器認証番号 : 225AGBZX00079000
管理医療機器・特定保守管理医療機器
製造販売元 : タカラメディカル株式会社
歯科用パノラマ専用機 - QRmaster-P (製造終了品)
世界初! フォトンカウンティング型検出器をパノラマX線撮影診断機器に採用
- ・フォトンカウンティング型検出器のエネルギー弁別特性を活かし、パノラマ画像から歯周病検知を行う
- ・パノラマ画像から経年変化を検知し、予防歯科に役立てる
- ・X線室がいらない、チェアサイドで撮影ができるモバイル型パノラマX線診断撮影機器の開発
私たちが初めに取り組んだこと
CdTe (カドテル) を用いたフォトンカウンティング型検出器を自社で開発。 歯科機器の海外先進国でも目覚しい技術革新がなかった、従来のパノラマX線撮影機の課題解決から着手しました。
日本の医療機器は輸入超過で、その中でも特に純国産の歯科用X線画像診断機器が世界で活躍しているケースは他国に比べ極端に少ないのが現状です。 その背景として、国内歯科市場の体質が大きく影響していると言われています。 国内におけるX線画像診断機器のシェアはわずか3社で市場の6割以上を占めていることから、新たなメーカーが生まれにくく、これら既存メーカーは世界市場への参入なくしても十分に存続できる状態にあります。日本の高いモノづくり技術を、世界に広げる足かせとなっている体質から脱却するため、私たちは世界に通用する純国産のX線画像診断機器メーカーを目指し、2008年に他業種から歯科業界に参入しました。IDS (International Dental Show) における日本企業出展社数は、韓国の3分の1以下。 平成19年から日本企業の出展社数がほとんど変わらないのが現状です。